2011年12月10日
ブログ移動しました
アクセス、誠にありがとうございます。
現在は「はまぞう」で書いていますので、
こちらでご覧ください。
http://privacy.hamazo.tv/
今後とも「ヒガシへニシへ」をよろしくお願い致します。
現在は「はまぞう」で書いていますので、
こちらでご覧ください。
http://privacy.hamazo.tv/
今後とも「ヒガシへニシへ」をよろしくお願い致します。
2010年08月08日
2010年08月06日
2010年07月10日
2010年06月19日
2010年06月19日
都田建設 蓬台社長が本を出しました!
都田建設さんの「社風力」は、凄いものがあります。
経営者として、蓬台社長がスタッフの皆さんを束ねる「パワー」には、
お邪魔するいつも「すげぇ」と感じます。
その蓬台社長が、また東洋経済より新しい本を出しました。 続きを読む
経営者として、蓬台社長がスタッフの皆さんを束ねる「パワー」には、
お邪魔するいつも「すげぇ」と感じます。
その蓬台社長が、また東洋経済より新しい本を出しました。 続きを読む
タグ :都田建設
2010年06月16日
2010年06月16日
浜松トラックステーションでランチ!
野菜炒め定食が、一番人気があります。

僕もこれを注文。
イケてます。お勧めです!
トラックステーションは、浜松インター近くにあります。
昼飯でもぜひ利用できる場所だと思います。

僕もこれを注文。
イケてます。お勧めです!
トラックステーションは、浜松インター近くにあります。
昼飯でもぜひ利用できる場所だと思います。
タグ :浜松トラックステーション
2010年06月16日
2010年06月09日
2010年06月07日
iPad が届いた。
純正のカバーを買いましたが、これがカッコいいですね。

さっそく、アプリを入れて、アップルを感じています。

子供たちも iPad に夢中です。
いろいろと商売の可能性も感じています。
ジョブズ、ばんざーい。

さっそく、アプリを入れて、アップルを感じています。

子供たちも iPad に夢中です。
いろいろと商売の可能性も感じています。
ジョブズ、ばんざーい。

2010年06月02日
2010年05月31日
2010年05月21日
今週末は、エコパスタジアムへ行こう!
22日、23日の両日、
「全国B級グルメ スタジアム
~袋井・エコパにうまいもん大集合!!~」
が開催されます。

*本画像の著作権は、「B級グルメスタジアムinエコパ事務局」に帰属します。
我らが「はまぞう」も注目のイベントです!
お客様も多くご出店されていますので、
僕も行ってみたいと思います。
「全国B級グルメ スタジアム
~袋井・エコパにうまいもん大集合!!~」
が開催されます。

*本画像の著作権は、「B級グルメスタジアムinエコパ事務局」に帰属します。
我らが「はまぞう」も注目のイベントです!
お客様も多くご出店されていますので、
僕も行ってみたいと思います。
2010年05月19日
2010年05月18日
2010年05月17日
2010年05月16日
2010年05月16日
「グーグル秘録 完全なる破壊」
今日、谷島屋で買いました。

これは面白すぎる。
「Google」を利用する者、そこでビジネスする者。
こういう切り口の「Google」論を待っていた。
本書には僕が研究しているテーマが詰まっている。
「邪悪になってはいけない」
だって。(笑)
そんなモットーを吐けるのは、グーグルを率いるのが
冷徹なエンジニア
だからだね。
これは、ごもっとも。
皆さんもぜひご一読を!

これは面白すぎる。
「Google」を利用する者、そこでビジネスする者。
こういう切り口の「Google」論を待っていた。
本書には僕が研究しているテーマが詰まっている。
「邪悪になってはいけない」
だって。(笑)
そんなモットーを吐けるのは、グーグルを率いるのが
冷徹なエンジニア
だからだね。
これは、ごもっとも。
皆さんもぜひご一読を!
2010年05月13日
2010年05月07日
2010年04月30日
沖縄ソフトウェアセンター様、プライバシーマーク取得しました。
2010年04月29日
2010年04月27日
2010年04月23日
2010年04月21日
2010年04月19日
2010年04月16日
2010年04月15日
今年の「母の日」ギフトはこれでキマリ!
2010年04月14日
餃子の王将 新人教育を見た
「王将」には何回か行ったことがある。
印象は?と言えば、
・何と言っても、安くて、腹いっぱい食えること、
・料理が出て来るのが「早い」こと、
・最近はお客さんが多くて、すぐにお店に入れないこと、
そんなところでした。先日のテレビを見るまでは・・・ 続きを読む
印象は?と言えば、
・何と言っても、安くて、腹いっぱい食えること、
・料理が出て来るのが「早い」こと、
・最近はお客さんが多くて、すぐにお店に入れないこと、
そんなところでした。先日のテレビを見るまでは・・・ 続きを読む