個人情報の漏洩事件が相次ぐ中、情報を盗み出された、あるいは流出してしまった企業側の責任が問われ始めています。貴社の個人情報漏洩対策は万全ですか?当社では、プライバシーマーク取得、TRUSTe取得等、個人情報保護コンサルティングサービスをご提供致します。

2009年05月09日

5/26 東京で、IPAX2009 にパネリスト参加します!

みなさん、こんにちは、佐野です。

5/26 東京・水道橋の「プリズムホール」で「IPAX2009 (アイ・ピー・エー・エックス2009)」が行なわれます!

IPA主催で、毎年行なわれる「IT普及」イベントです。

これに「パネリスト」で参加させていただくことになりました!

私が出演させていただくのは、
情報セキュリティ~地域の実情に迫る~」と題したパネルディスカッションです。

大木 栄二郎/ 工学院大学 教授をコーディネータに、
パネリストとして、
赤羽さん(株式会社ティ・ディ・シー 取締役)、西村さん(株式会社富山県総合情報センター 事業部 次長)
三好さん(明星シンセティック株式会社 執行役員 総務部部長)、石井さん(IPA セキュリティセンター 普及グループ リーダー) 、私が参加します。

詳細はこちらです。

どんなお話しになるのか、今からとても楽しみです。

お時間ある方は、ぜひ「プリズムホール」に遊びにきてください!

楽しみにしています。





タグ :ipax2009ipa

同じカテゴリー(セキュリティ)の記事
IPA に訪問。
IPA に訪問。(2008-09-18 23:15)


Posted by トッティ at 02:15│Comments(0)セキュリティ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。