2006年06月14日
KDDIの顧客情報漏えいに思う
みなさん、こんにちは、佐野です。
2年前のヤフーBB流出事故(460万人)に並ぶ、大型流出事故(400万人)がKDDIで起きました。
KDDI、と言えば、とても「セキュリティ対策」に取り組んでいたところなのに・・・
なかなかショックの大きな事故です・・・。
2年前のヤフーBB流出事故(460万人)に並ぶ、大型流出事故(400万人)がKDDIで起きました。
KDDI、と言えば、とても「セキュリティ対策」に取り組んでいたところなのに・・・
なかなかショックの大きな事故です・・・。
流出したデータは2003年12月18日までのDIONの申込者情報でした。
少し古いんですよね。
KDDIはホンマ、セキュリティへは十分に取り組んでいました。
05年1月には、指紋認証や、ビデオカメラによる監視システムを、
06年2月には、HDのないパソコン「シンクライアント」を採用したり・・・
でも、流出はそれ以前に起きていたわけです。

(本画像の著作権ははITmediaNewsに帰属します。)
「DION」400万人分のユーザー情報流出 KDDI小野寺社長が謝罪(06年6月13日付ITmediaNews)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/13/news065.html
お客様情報の流出に関するお知らせ(06年6月13日同社発表)
http://www.kddi.com/news/kddi_home/news_topics/2006/0613/index.html
この流出したデータ(管理システム)に接続するには、特定のIPアドレスでアクセスを限定された開発保守用186台のパソコンのみ。
また、管理システムにアクセスするに必要なID、PWを持つのは、同社社員48人とシステム開発委託会社の社員177人。
外部からのアクセスは不可能なため、
同社では、「自社の社員か、委託会社の社員が不正持ち出ししたのでは」と読んでいます。
データをダウンロードしたり、メディアに焼いたログなどがどこまで残っているか、
今後の調査になるでしょうが、
ホンマ、企業の対策の難しさを感じさせる事件だと思います。
「顧客情報」=「カネ」になる、という現実があるため、
このような内部関係者の不正が止まらないわけですが、
この規模の会社であれば、ホンマ、「予算」を十分に掛けてでも「万全も万全な」対策を実施すべき、
ということでしょう。
小野寺・KDDI社長の言う通り、
「結果的に不十分だった」のかもしれません。
小野寺社長は15日に行った定時株主総会の中で、
「再度、全面的な見直しを行う」とともに、「社員や委託会社への教育も強化する」と謝罪しました。
この後の捜査結果を注目しましょう。
少し古いんですよね。
KDDIはホンマ、セキュリティへは十分に取り組んでいました。
05年1月には、指紋認証や、ビデオカメラによる監視システムを、
06年2月には、HDのないパソコン「シンクライアント」を採用したり・・・
でも、流出はそれ以前に起きていたわけです。

(本画像の著作権ははITmediaNewsに帰属します。)
「DION」400万人分のユーザー情報流出 KDDI小野寺社長が謝罪(06年6月13日付ITmediaNews)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/13/news065.html
お客様情報の流出に関するお知らせ(06年6月13日同社発表)
http://www.kddi.com/news/kddi_home/news_topics/2006/0613/index.html
この流出したデータ(管理システム)に接続するには、特定のIPアドレスでアクセスを限定された開発保守用186台のパソコンのみ。
また、管理システムにアクセスするに必要なID、PWを持つのは、同社社員48人とシステム開発委託会社の社員177人。
外部からのアクセスは不可能なため、
同社では、「自社の社員か、委託会社の社員が不正持ち出ししたのでは」と読んでいます。
データをダウンロードしたり、メディアに焼いたログなどがどこまで残っているか、
今後の調査になるでしょうが、
ホンマ、企業の対策の難しさを感じさせる事件だと思います。
「顧客情報」=「カネ」になる、という現実があるため、
このような内部関係者の不正が止まらないわけですが、
この規模の会社であれば、ホンマ、「予算」を十分に掛けてでも「万全も万全な」対策を実施すべき、
ということでしょう。
小野寺・KDDI社長の言う通り、
「結果的に不十分だった」のかもしれません。
小野寺社長は15日に行った定時株主総会の中で、
「再度、全面的な見直しを行う」とともに、「社員や委託会社への教育も強化する」と謝罪しました。
この後の捜査結果を注目しましょう。
Posted by トッティ at 12:00│Comments(0)
│個人情報保護