個人情報の漏洩事件が相次ぐ中、情報を盗み出された、あるいは流出してしまった企業側の責任が問われ始めています。貴社の個人情報漏洩対策は万全ですか?当社では、プライバシーマーク取得、TRUSTe取得等、個人情報保護コンサルティングサービスをご提供致します。

2006年05月03日

「浜松情報」に掲載になりました。

みなさん、こんにちは、佐野です。

津田さんが編集長をしている、「浜松情報」に記事掲載いただきました。

津田さん、ありがとう!

「浜松情報」は、毎月1回、1日に発行されている経済情報誌です。

静岡県浜松市を中心としたビジネス情報が、独自の取材力により掲載されています。
この地域における経営者向けの経済情報誌と言えば、内容的にも、ボリューム的にも随一と言える一冊でしょう。

先日、この雑誌の編集長である、津田さんが、「らくらくPマーク」の取材をしてくれました。
そして、今月号(第406号)に記事掲載いただいたのです。

「浜松情報」第406号

津田編集長は、年も私と同じですので、この浜松エリアを盛り上げるべく、お互い「切磋琢磨」できると良いですね。

この雑誌、改めて、細かく読ませていただきましたが、
浜松エリアでビジネス展開を行う上で、有益な情報が満載ですね。
編集長である、津田さんともっともっと絡んでいきたいなと思います。





同じカテゴリー(プライバシーマーク)の記事
銘苅のヤギ親子。
銘苅のヤギ親子。(2010-05-18 23:10)


この記事へのコメント
佐野さん、お世話になっています。
浜松情報の津田です。先日は取材させていただきありがとうございました。
ブログにお邪魔したら、大々的に書いていただいていたので、思わずカキコしてしまいました。さらに、ウチの情報誌のPRまでしていただいて、感謝感謝です。好意的に書いていただくというものは嬉しいものですね。
お互い、同い年ということで、切磋琢磨しながら、この浜松地域を盛り上げていきたいです。これからもよろしくお願いします。
Posted by つだ at 2006年05月14日 23:30
津田さん
こんにちは、佐野です。
いつもお世話になります。
コメントいただき、ありがとうございます。

もっともっとお互い、一緒に仕事できればなーと思います。

こちらこそ、今後もよろしくお願いしますねー。
Posted by at 2006年06月01日 17:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。