個人情報の漏洩事件が相次ぐ中、情報を盗み出された、あるいは流出してしまった企業側の責任が問われ始めています。貴社の個人情報漏洩対策は万全ですか?当社では、プライバシーマーク取得、TRUSTe取得等、個人情報保護コンサルティングサービスをご提供致します。

2005年11月01日

本日、名古屋で「セキュリティフェア」に出展しています!

みなさん、こんにちは、佐野です。

本日は、「ヒルトン名古屋」(最寄「伏見」駅)にて中日新聞社主催の「企業セキュリティフェア」に出展しています。

名古屋地区で「個人情報」の件でご相談されたい方はご来場ください。

中日新聞社主催 企業セキュリティフェア
http://www.chunichi-adnet.co.jp/bouhan/

10:30~18:30まで、ヒルトン名古屋の4階でやっています。

私たちは、「プライバシーマーク&TRUSTe無料相談会」と題し、ブースに座って、皆様のご来場をお待ちしています。

こんな感じです。(苦笑)

企業セキュリティフェア、プライバシーマーク無料相談会

また、午後には僭越ながら、私が講演致します。(14:00~14:50)

今日は、インターネット通販事業者に向けた「知っておきたい、個人情報保護の常識」と題し、情報提供させていただきます。

役に立つ情報提供をさせていただきたいと思っております。

その他、今気になる「セキュリティ」情報を収集できる良い機会になると思います。
ぜひご来場いただきたいと思います。


同じカテゴリー(個人情報保護)の記事

Posted by トッティ at 10:47│Comments(1)個人情報保護
この記事へのトラックバック
株式会社ディー・エヌ・エー(東京都渋谷区、略称:DeNA)は、TRUSTe認証機構と提携し、自社が運営するオークション&ショッピングサイト「ビッダーズ」に出店する店舗向けに〜
DeNA、出店店舗向けに安価なTRUSTeプログラムを発表【個人情報保護blog】at 2005年11月02日 15:20
株式会社ディー・エヌ・エー(東京都渋谷区、略称:DeNA)は、TRUSTe認証機構と提携し、自社が運営するオークション&ショッピングサイト「ビッダーズ」に出店する店舗向けに〜
DeNA、出店店舗向けに安価なTRUSTeプログラムを発表【個人情報保護blog】at 2005年11月02日 15:22
この記事へのコメント
初めてメールを出させて頂きます。
弊社は㈱北見式賃金研究所という社会保険労務士
事務所です。弊社はプライバシーマークの認証を
予定しており、そのコンサルを探しています。
ネット上で探して貴社を知りました。

以下の点にお答えの上、返信して下されば幸いです。

Q 貴社は、愛知県においてPマークの認証を何回成功
させましたか?

Q 貴社は、名古屋駐在において、Pマーク専門のコンサルタント
が何人いますか? (人数は客数とノウハウのバロメータだと
考えています)

Q 弊社は、18年8月から取り組みを始めますが、何時から
お手伝いを頂けますか?

Q 費用はいくら要しますか?

㈱北見式賃金研究所は職員数20人で、名古屋の社会保険労務士
ではトップクラスの事務所です。

よろしくお願い致します。
Posted by ㈱北見式賃金研究所 at 2006年07月13日 08:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。