個人情報の漏洩事件が相次ぐ中、情報を盗み出された、あるいは流出してしまった企業側の責任が問われ始めています。貴社の個人情報漏洩対策は万全ですか?当社では、プライバシーマーク取得、TRUSTe取得等、個人情報保護コンサルティングサービスをご提供致します。

2010年03月19日

地域の特長を盛り込んだ「パン」。

こんにちは、佐野です。

昨日、豊橋市内の「サークルK」に入ったら、こんなパンが売っていました。

「売る」工夫、イケテますね。

これ、見てみてください。

地域の特長を盛り込んだ「パン」。

サークルKサンクスは、いいとも愛知運動(地産地消)を推進しています。

とあります。

「いいとも愛知運動」は、愛知県が進めている「愛知県版地産地消の取組み」なんですね。

サークルKサンクスでは、独自に「MOT PROJECT」と称して、
昨年から、地産地消をテーマにした「商品開発」に、取り組んでいます。

今日、豊橋の「サークルK」で、
「これは、美味そう!」と手にし、買った、
「デニッシュロール(はちみつソース&マーガリン)」は、
そのプロジェクトの商品の一つだったわけです。

地域の特長を盛り込んだ「パン」。

「愛知県採取はちみつ入りのはちみつソースを使用」
のコピーに惹かれた僕。

地域の特長を盛り込んだ「パン」。

地場の「強み」「資源」を活かし、積極的に「商品開発」化していく志向。

時流を捉えたマーケティングだと思います。

「はまぞう」「てぃーだ」でこういうものをドンドン、世に提案していきたいですね!

必ず「カタチ」にするぞ。



同じカテゴリー(マーケティング)の記事

Posted by トッティ at 23:30│Comments(0)マーケティング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。