個人情報の漏洩事件が相次ぐ中、情報を盗み出された、あるいは流出してしまった企業側の責任が問われ始めています。貴社の個人情報漏洩対策は万全ですか?当社では、プライバシーマーク取得、TRUSTe取得等、個人情報保護コンサルティングサービスをご提供致します。

2008年10月05日

カブトムシ 【続報】 マット交換しました。

みなさん、こんにちは。

2週連続、子供の「運動会」でした。

今日は、カブトムシの「お世話」です・・・。

カブトムシ 幼虫

カブトムシの「ケース」をひっくり返し、マット(土)の交換をしました。

その時、幼虫の数も数えてました。

ご覧の通り、「全部で 17匹」でした。

以前、幼虫を数えたら「20匹」いたんですが・・・。

今日、マット交換を終え、おいしい「マット」が用意されましたので、
(半分くらいは残して、残り半分を追加する感じです。)
さらに大きくなってくれるでしょう。

「さなぎ」になるまでに、あと、もう 2,3回ほど、マット交換をする予定です。

「幼虫から育ててみたい。幼虫をください!」

という方がいましたら、ぜひ声を掛けてください。

大事にしてくれる方には、お配りします!

藤枝のKさん、今度「幼虫」持って行きましょうか?



同じカテゴリー(その他)の記事
京都出張の帰り。
京都出張の帰り。(2010-03-23 22:00)

夏が来ました!!
夏が来ました!!(2009-07-01 01:22)


Posted by トッティ at 23:35│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。