2006年09月04日
プライバシーマーク取得報告!
みなさん、こんにちは、佐野です。
遅ればせながら、私ども(シーポイント)も、Pマーク認定付与されました。
あと、私の指導先(都内広告代理店)も、無事に取得です!
遅ればせながら、私ども(シーポイント)も、Pマーク認定付与されました。
あと、私の指導先(都内広告代理店)も、無事に取得です!

シーポイント個人情報保護方針はこちら。
結構なスピード取得であったかと思います。
取得までこんなスケジュールでした。
(1)今年4月 1日 Pマーク事務局に申請書類の提出
(2) 6月 9日 現地審査実施
(3) 8月25日 認定付与通知受け取り
申請から取得までは5ヶ月弱だったわけです。
以前に比べますと、JIPDECも審査員の増員体制を強化したいる感じで、
申請してから「現地審査」までの「待ち」期間が短くなっています。
(2ヶ月くらいでしょうか。)
また、どうしてもこちらが「確認」を怠ると、後回しにされてしまう傾向がやはりありますので、
早く取得されたいなら、Pマーク事務局への「積極的な電話連絡」が不可欠です。
あと、私のお客様で、
株式会社プラネット様(東京都港区、広告業)も無事に取得されました。
http://www.kkplannet.co.jp/
まずは無事のご取得、おめでとうございます。
CPOの由佐さんを筆頭に、関係者の皆様方の、ご努力の賜物であり、
私としましても大変嬉しいニュースでした。
今回のPマーク取得を契機に、さらに社員皆様の意識が高まり、
新たな取引先の獲得など、営業面での効果が一層発揮されますよう、願っております。
今後ともよろしくお願い致します!
Posted by トッティ at 19:00│Comments(2)
│プライバシーマーク
この記事へのコメント
こんにちは。Pマーク取得ご指導ありがとうございました。かなりの時間がかかりましたが、社内に認定証を掲示するのは何とも言えない達成感がありました。今後はPDCAサイクルを忘れずに、社内意識の向上に努めてまいります。では今後ともよろしくお願いします。
Posted by プラネット由佐 at 2006年09月08日 11:03
由佐さん、コメントありがとうございます。
由佐さんの指導力、牽引力がとても大きかったと思います。
先日、沖縄で一緒に呑んだお酒の美味しかったこと!
また一緒に那覇で飲みましょうね。
由佐さんの指導力、牽引力がとても大きかったと思います。
先日、沖縄で一緒に呑んだお酒の美味しかったこと!
また一緒に那覇で飲みましょうね。
Posted by ヒガシへニシへ at 2006年10月26日 16:17